就活お役立ち情報

会社説明会での‘‘質疑応答の時間’’

会社説明会での‘‘質疑応答の時間’’

 

会社説明会は、企業が学生に対して自社のPRをする場ですが、必ず設けられているのが“質疑応答の時間”

疑問に思ったこと、確認したいことを解決し、企業をより深く知るための絶好の機会です。
しかし、この“質疑応答の時間”が苦手…という学生が非常に多いです。

「質問をしようとすると緊張してしまう」「どんなことを質問すればいいかわからない」という声をよく耳にします。

 

確かに、大勢の人の前で質問をするのって、緊張しますよね…

まして、相手が志望する企業の方だったら、尚更です。

 

では、どうして緊張するのか。

それは、多くの場合「自信がないから」ではないでしょうか。
「こんなことを聞いて大丈夫かな?」

「こんなことを聞いて悪い印象を与えたらどうしよう…」

「でも、何か質問しなくては…」

それで、就職サイトや就職の本に乗っているような模範的な質問をして、とりあえず満足。

結局、自分が本当に聞きたいことは聞けないまま…ということもあるのでは。
確かに、質問の内容によっては、相手に悪い印象を与えることもあります。

休暇や給料などの自分本位な質問や、「それ、HP見れば分かるよね」

「それ、さっき説明したのに、聞いてなかったのかな」

というような、志望の意識の薄さが感じられるような質問は失礼です。

 

しかし、せっかくの機会です。

あまり怖がりすぎず、自分が疑問に思ったことを質問し、きちんと解決する機会にしてほしいものです。
とはいえ、やっぱり質問するのって緊張します(T_T)

どうすれば自信を持って質問をすることができるのでしょうか。
ポイントは2つ。

まず1つ目は、しっかりとした事前準備です。

事前に企業のHPやニュース、採用情報などを調べ、しっかり準備をしていれば、本当に聞きたい芯のある質問が自然と湧いてくるものです。

説明会に行く前から疑問を持って臨みましょう。

とにかく「できる限り調べ尽くした!」と感じられるまで、しっかり調べてみてください。

それが、きっと自信に繋がります(^^)
そして、もう1つのポイントは、「何でだろう?」と頭に“?”が生まれるように説明を聞くことです。

担当の方が説明をされるのを、ただ聞いるのでは疑問はあまり湧いてきません。

「我が社は業界でナンバーワンのシェアを獲得しています」

「我が社は売り上げが5年連続トップです」

といった説明を、「すごいなー」ではなく「何でだろう?」という意識で聞くことです。
「何でだろう?」という姿勢で聞くと、「もっと詳しく聞きたい」と思う部分が出てくるはずです。

それを、質疑応答の時間に質問するのです。

 

「なぜ?」と物事を突き詰めて考える姿勢は、就職活動のみならず、企業に入社してからも必要なことです。

ぜひ、この就職活動を通して身につけてください!
誰かに与えられたのではなく、自分から聞き出した情報は、とても貴重です。

その情報が、結果的にその企業への志望動機となる…なんてこともありますよ(^o^)

 

次は、『⑦エントリーシートの書き方~自己PR編~』です。

ページのトップへ